HOME >2017年4月

« 2017年3月 | HOMEへ戻る | 2017年5月 »

先日第3回目のレッスンでは
東西の食文化の違いに
盛り上がったりしました

こんな小さな島国日本の中で
たった600キロ離れただけで
大阪ではあるのに
首都圏ではないものが
いろいろあるんだな、、、と感じました

さて次回5月のメニューは
1、ハンバーグステーキと付け合わせ野菜
2、バーニャカウダで絶品ソースをゲット
3、ポテトサラダ(何を入れてコクを出すか)
4、スープミルファンティ

フレンチやイタリアンなど
オシャレだけど日々の食事では
なかなか作れないものは
家庭料理とは言えません
家族からリクエストがくるような
身近な洋食のコツを徹底的にお伝えします

☆日時 5月14日(日)11時〜 満席
    5月23日(火)11時〜 残席1
    5月24日(水)11時〜 満席
   (5月13日(土)16時〜開催予定 残席4)

☆レッスン料 5500円

☆場所 おだしプロジェクト
    
*食材準備の都合上前日以降のキャンセルは半額をいただいて
 おります。ご承知おきください。
16427792_1225978017493252_7452244497083364403_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

横浜レッスン

今日は横浜でのレッスン
今月は和食の基礎です

先日のえんどう豆が
関東には無い事件に続き

お味噌汁に入れるあげを
油揚げと呼ぶか
薄揚げと呼ぶかで
盛り上がっていると

すしあげ、も売っていないと
びっくりな情報を得ました
え!!

じゃあ、いなり寿司は
どうやって作るんですか?
と尋ねると
薄揚げを半分に切るのだと
(@_@)
まじで

大きいやんかそれ

大阪のいなり寿司は
三角でしかも小さい

ここでも
東西の食文化の違いがあって
とても興味深いです!!

18010332_1302773333147053_8959671459355192404_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

豆ご飯

ここ大阪では
豆ご飯と言えば?!
もちろん
うすいえんどうを使いますね

甘くてほくほくしてて
春の代表的なごはん
私の大好きな料理のひとつ

今月の横浜レッスンでは
そのえんどう豆を
大阪で買って持ち込みます

ところが

関東では
えんどう豆がないと!!
なんと
マジか

生徒のみなさんが
口を揃えて
『売ってません!!』(笑)

どうやら
グリンピースで作るらしい
それは、、、、
えんどう豆の方が
美味しいやろ(⌒-⌒; )

食文化って
面白いですね
こんなに小さな島国日本で
物も情報も
距離など関係なく
行き交うのに

たった500キロ離れたら
えんどう豆がない、、、

しらんかった( ; ; )

関東の、、いや、
えんどう豆の
豆ご飯を作れない地域の皆様
ご要望あれば
送ってあげたいくらいです!

18033156_1301121023312284_8950901672450241415_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

2年目コースレッスンは
たけのこ料理
姫皮のお吸い物

姫皮を知らない生徒さんが
とっても多いです

こんなに美味しいから
知って、使って欲しい
17903526_1297297867027933_1760758375312880347_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

お料理が嫌いだった
基本の料理を習いたい
日々のレパートリーを増やしたい

そんな方々に
お越しいただけたらと思います
お問い合わせお待ちしています

16708470_1240419489382438_4669588775092280753_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

ある日のご飯

今夜は娘もおうちで食べるとのことで
いつもの様に
ごく普通の料理です(╹◡╹)

信太巻きはレッスンの残り物
えんどう豆のシガール
アボカドのマリネ
豚肉のチーズ巻き
赤飯(娘の好物w)

ごはんは、
ひとりよりふたり
ふたりより大勢で食べるのが
美味しいと感じる私です

17523190_1289901237767596_5878797046885911045_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

お赤飯

お赤飯
春はお祝いごとが多いので
お赤飯の出番があります
文明の利器炊飯器で
劇的に簡単に
作れる様になった料理ですね
昔はもち米を小豆の茹で汁に浸けてひと晩
次の日に蒸して40分
途中でせいろの蓋を開けて
上からも水分を打つ
て感じで
とても手がかかったけど
今は 、小豆さえ茹でたら
あとは炊飯器が炊いてくれる!
オシャレなケーキを
デパートで買うより
お赤飯作って、おもたせや
プレゼントって言うのも
心がこもってて良いんじゃないかな(╹◡╹)♡

17796272_1290833394341047_1759731698941900871_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

鎌倉レッスン

鎌倉でのだし巻き卵レッスン
いつも、
江ノ電の線路わきの
お花が咲き乱れるお宅を
お借りしています!
電車が来ていないのを確かめ
線路をテクテク渡って
玄関を入る
何ともスリリングであり
ノスタルジックな感じ♪
4月15日
11時〜
13時〜
の二回
どちらかが包丁研ぎレッスン
になる予定です
包丁がキレッキレになると
どれだけ料理が楽しいか
きっとレッスンを受けた皆さんはわかるはずー(╹◡╹)
包丁は切れなくなったら捨てるなんて
とんでもない話!!
研げるようになって
大切に長く使いましょう
ご参加、お問い合わせ
おまちしています!

17499069_1286963494728037_8563047677434590330_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

オカンのご飯

4日ぶりに帰宅して
さっそく夕食作り
おかんの料理が恋しいらしい(笑)

冷蔵庫にあるもので
何ができるかが
腕の見せ所だな(╹◡╹)

だってもう
主婦歴?40年近いんだから
年期入っとるわさw

野菜と豚巻き天ぷら
セロリの甘酢漬け
紋甲いかとアボカド
ひき肉とレタスの炒め物

博多のジェントルマンに
頂いたお酒が美味しくて
幸せだ、、、

17553655_1283445888413131_2874040362710424587_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

出帳レッスン

介護事業所のヘルパーさんたちに
出張レッスンへ伺い
マジ顔で教えてる私(笑)
一年以上が過ぎ
皆さんとも
仲良くなれてきた気がする
(╹◡╹)♡
みなさんの仕事や家庭に
少しでも
役に立てて
以外と簡単に作れる事や
インスタントより
作るほうが美味しい事や
料理することが楽しい
美味しいものを作ってあげたい
そんな想いが
芽生えたらええなって思う
ぼちぼち行こうぜー

17629634_1285238831567170_977126467477862630_n.jpg

<クッキングフジタ お問い合わせ>
http://www.cooking-fujita.com/mail.html

<クッキングフジタFBページにも遊びに来てくださいね>
https://www.facebook.com/kaorinhompa

« 2017年3月 | HOMEへ戻る | 2017年5月 »

HOME >2017年4月