先日第3回目のレッスンでは 東西の食文化の違いに 盛り上がったりしました こんな小さな島国日本の中で たった6…
横浜家庭料理レッスン募集

先日第3回目のレッスンでは 東西の食文化の違いに 盛り上がったりしました こんな小さな島国日本の中で たった6…
今日は横浜でのレッスン 今月は和食の基礎です 先日のえんどう豆が 関東には無い事件に続き お味噌汁に入れるあげ…
ここ大阪では 豆ご飯と言えば?! もちろん うすいえんどうを使いますね 甘くてほくほくしてて 春の代表的なごは…
2年目コースレッスンは たけのこ料理 姫皮のお吸い物 姫皮を知らない生徒さんが とっても多いです こんなに美味…
お料理が嫌いだった 基本の料理を習いたい 日々のレパートリーを増やしたい そんな方々に お越しいただけたらと思…
お赤飯 春はお祝いごとが多いので お赤飯の出番があります 文明の利器炊飯器で 劇的に簡単に 作れる様になった料…
鎌倉でのだし巻き卵レッスン いつも、 江ノ電の線路わきの お花が咲き乱れるお宅を お借りしています! 電車が来…
介護事業所のヘルパーさんたちに 出張レッスンへ伺い マジ顔で教えてる私(笑) 一年以上が過ぎ 皆さんとも 仲良…
いつの間にか だし巻き卵名人が 1000人を超えました(╹◡╹) 続けることが大切 どんなに遠くても どんなに…
昨日は 介護事業所様への 出張レッスンでした 20の可愛いヘルパーさんも 優しそうな 男性のヘルパーさんまで …